SSブログ

Voluntter(ボランティア) [elementary(小学校)]

泰良の現地校はお弁当持参で通っています。Hot Lunchを頼むこともできるのですが、好き嫌いの多い泰良。毎日お弁当持参で行っているのですが・・。昨日持って帰ったお弁当を開けてみると、ご飯を2口3口食べている形跡はあるが、おかずは全部残っているしほとんど手付かず状態。 そぉ言えば、お迎えに行った時に”お腹すいた~。今日はお弁当食べる時間がなかったからほとんど食べれなかったんよ・・”とは言っていたが、まさかここまで食べていないとは・・。

確か先週も時間がなかったとお弁当を1/3しか食べていない日があった。

さすがに、食い意地の張った?泰良がお弁当を残すなんて尋常じゃないし、こぉ立て続けにあると心配になり詳しく泰良に聞くことに・・。

どうもLunchの前の時間がMath(算数)で、授業中にしないといけないところが終わらなかったので、ずっとしてて、終わったらお弁当を食べる時間がなくなっていたのだとか・・・。


え~~~。[がく~(落胆した顔)]たしかに泰良はまだこちらに来て3ヶ月で、英語がわからず授業についていけていないのは百も承知なのだが、そこまで追い込まれているなんて・・。せめてランチをとる時間の確保は先生が声をかけてくださってるものと思っていたのですが・・。

いつぞや、泰良に”授業の中で一番何の時間がたのしい?”って聞いたら”パソコン”って言っていたのですが、授業にボランティアで入っている日本人のお母さんに”泰良くん、パソコンの授業おいてきぼりになってるよ。今日も先々週の授業のところから取り組んでいたけど、最後にSaveができていなかったみたいで、来週もまた同じところ(ってことは3週前のこと)から始めないといけないみたいで・・。先生にどうしたらいいですか?って聞いてみたんだけど、放置されてて・・。お母さんもボランティアに参加して、授業の様子を見てあげたほうがいいかも・・”って教えてくれました。

こちらでは、親がボランティアで授業のサポートなどをするみたいです。中にはenvelope(封筒)といって、封筒に書類を入れたり、宿題を回収して丸付けをしたり、field trip(校外見学)に付き添うなどいろいろなボランティアがあります。

こちらでは参観日というものがあるのか、ないのかさえ知らないのですが、日本では月に1回程度参観日があっただけに、こちらにいるとなかなか学校での様子がボランティアでもしないとわからないので、ボランティアに参加しようかなと思っています。

でもそれには、申し込みをして、ツベルクリン検査を受けて証明書をもらわないと参加できないので、今日病院へ言ってきました。

今まではかぁくんがずっと一緒に居て自由がきく時間がなかったのもあるのですが、英語ができない私はボランティアに入っても足手まといかしら??と思っていたのですが、泰良の非常事態?行動しなきゃと思い、今日早速ツベルクリン検査を受けてきました。[あせあせ(飛び散る汗)]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。