SSブログ

パソコンの授業 [elementary(小学校)]

先日、ボランティアをするためにツベルクリン検査を受け、無事ボランティアをすることができる証明をもらったので、今日からボランティアに参加してきました。

まずOfficeに行って、リストに自分の名前と生徒(子供)の名前を記入して”volunteer”と書いたバッジを借りて、教室に入ります。

私が入ることにしたボランティアは泰良が遅れをとっていると聞いていたパソコンの授業のサポートです。今日の授業には私の仲良しのママともMiさん(日本人)とあと韓国人のお母さん2人の4人がサポートに入りました。

授業は12:50~13:35です。私は普段Windowsを使っているのですが、学校のPCはMacでした。ツールバーも英語なので(当たり前なのですが)一苦労。
授業の内容は、表(2列×5行)を作成して、それにインターネットで検索した画像を貼り付けるというもの。

表の内容は今習っているのがNatural Resource(自然の資源)なので、例えば牛の画像を検索してコピーして、貼り付けて、 それがどのようにして使われているかを書きます。Cows(牛)なら、Milk・Butterなどと書いていきます。

日本では小学2年生は授業でパソコンなんて触る機会あるのかなぁ~。あってもめったにしていないと思うので、キーのあるところを捜すのにも一苦労している感じです。

そうこうしていると授業の時間が短いのであっという間に授業が終わり、大して作業がすすむことなく終わったという感じでした。来週からも毎週できるだけサポートに入ろうと思うけど先が思いやられるなぁ~。[ふらふら]




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。